• 草菴について
  • 客室
  • 温泉
  • お食事
  • おもてなし
  • アクセス
  • ブログ
オンラインご予約 En

日本三美人の湯 島根県出雲市 湯の川温泉 湯宿・草菴

  • Home
  • 草菴について
  • 至福の宿(客室)
  • 寛ぎの湯(温泉)
  • 古今旬菜(お食事)
  • 草菴のおもてなし
  • souan style(ショップ)
  • おちらと日記(ブログ)
  • 周辺観光情報
  • アクセス・交通ご案内
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 宿泊約款
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • オンラインご予約

空室・プランを検索

●ご宿泊日(年/月/日)

/ /

泊 室

●ご宿泊人数
*1部屋の人数をご入力ください
 大人: 名

●ご予算
*1室もしくは1人あたり
~  まで






おちらと日記

ホーム
アクセス情報

【新千歳=出雲便】2022年も8月限定で直行便就航!出雲大社までのアクセスをご案内

2022/5/5 2022/5/7 アクセス情報

※新型コロナウイルス感染症感染拡大につき、便数などアクセスの状況が流動的に変更されています。
ご利用される前には必ず公式の情報をご確認下さいませ。


こんにちは!

出雲・湯の川温泉草菴(草庵)「温泉ソムリエ」内田奈緒子です。

北海道にお住まいの皆様、夏の旅行のご予定はお決まりですか?
8月は限定で新千歳=出雲の直行便が就航します。今年の夏は「出雲大社」の旅はいかがでしょうか??

目次

  • 8月限定で就航!「新千歳=出雲」線
  • 出雲大社とは?出雲大社の所在地は?
  • 北海道からのおすすめアクセス方法は?
  • レンタカーを利用して出雲大社へ向かわれる場合
  • 公共交通機関を利用して出雲大社へ向かう場合
  • 観光中の手荷物、どうしたらいい?
  • 出雲大社観光と温泉どちらも楽しみたい方へ

8月限定で就航!「新千歳=出雲」線

8月1日~8月31日の季節限定で、「新千歳=出雲」便が就航します!
※月・水・金・日曜運航・1日1往復※

通常、羽田空港乗り換えでかなり時間がかかるところが、直行便の利用により

なんと新千歳空港から1時間55分ほどで出雲に到着します。

それでは、新千歳空港から出雲大社へのアクセスをご紹介していきます!

出雲大社とは?出雲大社の所在地は?

出雲大社とは?

出雲大社は通称「いずもたいしゃ」と読みますが、正仮名遣いは「いづもおおやしろ」です。

主祭神は、大国主大神「おおくにぬしのおおかみ」で、出雲を代表する神様です。

◆あわせて読みたい◆

【島根観光】出雲大社の観光がちょっと楽しくなる。事前の予備知識をまとめてみました!

出雲大社の所在地

それでは出雲大社の所在地を確認しましょう。

出雲大社社務所住所:島根県出雲市大社町杵築東195


※参拝される前は、出雲大社公式の「コロナ禍における参拝について」
を、必ずご覧ください。
 
 
 
参拝のあとは、「神門通り」にて散策。
「神門通り」には、出雲名物「出雲そば」や、「出雲ぜんざい」(出雲はぜんざいの発祥の地とされています)のお店が立ち並ぶ、賑やかな通りです。
 
 

出雲そばといえば「割子」

出雲名物「出雲そば」はもちろん、本格イタリアンやBean to Barのチョコレートショップ、地元食材を使ったご当地グルメバーガーのお店、おしゃれで本格的なパンがずらっと並ぶブーランジェリーなど、様々なお店が並びます!

ランチをしたり、お土産を調達したり、カフェで休憩したり、食べ歩きしたり…とても楽しめますよ!

北海道からのおすすめアクセス方法は?

北海道からのおすすめアクセス方法は、8月限定で就航する、

JAL便「新千歳=出雲」線を利用する方法です!

2022年は以下の時間で運行されます。

■札幌・新千歳発(12:00)→ 出雲空港着(13:55)

□出雲空港発(14:40)→ 札幌・新千歳着(16:35)

 

島根県の玄関口「出雲縁結び空港」

レンタカーを利用して出雲大社へ向かわれる場合

空港周辺でレンタカー各社

出雲空港周辺には、レンタカー会社が各社あり、大変便利です。

◆出雲空港周辺レンタカー各社◆

●オートサロンワイズ
0853-72-7003

●オリックスレンタカー
0853-72-7119

●トヨタレンタリース
0853-72-8808

●タイムズカーレンタル
0853-72-7117

●バジェット・レンタカー
0853-31-9855

●日産レンタカー
0853-73-8823

●ニッポンレンタカー
0853-72-0919

出雲大社までの所要時間

空港より、国道9号線を利用して、所要時間30分~40分です。
有料道路の利用は必要ありません。

便利なガソリンスタンド

レンタカー利用の場合は、いちばん空港に近く、返却時などに便利なガソリンスタンドもチェックしておけば安心!
●出光 湯の川SS(空港まで約5分)
0853-72-2185

出雲大社周辺の駐車場情報

出雲大社周辺には、「無料駐車場」もたくさんありますよ!
コインパーキングに停める前に、まずは無料駐車場をチェック♪

「出雲大社大駐車場」は、参拝に一番便利な場所にありますが、早めに埋まります。
そのため、「出雲古代歴史博物館」(無料P)に停めて、お詣りと博物館見物をするのもいいですね。

「神門通り広場」(無料P)に停めて、神門通りを散策しながら出雲大社にお詣りするのもおすすめです!
※神門通り広場駐車場は2022年(令和4年)の10月から「有料」となる予定です。

「みせん広場」(無料P)は、参拝するには少し距離がありますが、比較的繁忙期でも空いている印象です。混雑する時期に出かける場合はこちらもチェックしてみてくださいね!

公共交通機関を利用して出雲大社へ向かう場合

「出雲縁結び空港」から出雲大社までのアクセスは、まず「空港連絡バス」を利用するのが便利です。
基本的には、JR出雲市駅まで「空港連絡バス」に乗車し、一畑電鉄もしくは路線バスに乗り換えて、出雲大社へアクセスします。

◆1日2本、出雲縁結び空港から出雲大社に直通の連絡バスもありますので、時間が合えば、こちらを利用されると、乗り換えなく出雲大社までアクセスできるので、大変便利です。

空港連絡バスの詳細はこちら

「空港連絡バス」で、JR出雲市駅に着いたら、

・私鉄の一畑電鉄

・路線バス

どちらかに乗って、出雲大社までアクセスします。

一畑電鉄を利用する場合

※一畑電鉄利用時のポイント※

  • 「電鉄出雲市駅」は、「JR出雲市駅」と建物自体は異なりますが、隣接しているので、移動時間はあまりかかりません。徒歩約3分程度です。
  •  出雲大社前駅に向かう途中、「川跡駅(かわとえき)」で乗り換えの場合がありますので、確認が必要です。
  • 出雲大社へ行く場合の最寄駅は「出雲大社前駅」です。一畑電鉄の乗車時間は約25分です。
  • 「出雲大社前駅」から出雲大社正門までは、徒歩で約10分です。

鉄道ファンなら一度は乗ってみたいと言われている、「一畑電鉄」。

旅の思い出に、一度乗ってみるのもいいですね!

一畑電鉄公式HPはこちら

路線バスを利用する場合

  • 出雲市駅の北口にあるバス停から乗車できます。
  • 出雲大社にいちばん近いバス停は「正門前」です。バスの乗車時間は約30分です。
  • 出雲大社正門の前にバス停があるので、「徒歩での移動距離が短い」利点があります。

北海道からのおすすめアクセスまとめ

新千歳空港→出雲縁結び空港
所要時間:1時間55分
注:8月限定、月・水・金・日曜運航1日1便

出雲縁結び空港→出雲大社(レンタカー利用)
所要時間:国道9号線利用で約40分

出雲縁結び空港→JR出雲市駅(空港連絡バス利用)
所要時間:30分
 
【JR出雲市駅から一畑電鉄利用の場合】
電鉄出雲市駅→出雲大社前駅
所要時間:25分
注:途中「川跡駅」で乗換えが必要な場合あり
【JR出雲市駅から路線バス利用の場合】
出雲市駅→正門前
所要時間:30分
 
※出雲縁結び空港から出雲大社直通バスを利用する場合
出雲縁結び空港→出雲大社
所要時間:40分
注:1日2本の運行

観光中の手荷物、どうしたらいい?

旅行に来て、観光するときに、困るのが「手荷物」ですね。
たくさんの荷物を持ったままの観光は、考えただけで疲れます。
そんなとき、とても便利なサービスがあるのです!

荷物を預け、手ぶらで出雲路観光!御宿お届けサービス

ご注意【このサービスは、コロナウイルスの影響で、対応不可の時期があります。
サービス停止の時期については不定期ですので、必ず事前に公式サイトにて状況を確認してください】

このサービスを使えば、各主要箇所(JR出雲市駅、出雲縁結び空港、一畑電鉄出雲大社前駅 等)で荷物を預けると、なんと予約している旅館・ホテルに届けてもらえるサービスです。

コインロッカーだと、必ずその場所に戻らないといけませんよね?
そのような縛りもなく、一度預けてしまえば自由に、身軽に、観光が楽しめますよ!
ぜひともご利用ください!
※お届け対象外のエリア・施設もありますので、必ず利用前にご確認ください。

出雲大社観光と温泉どちらも楽しみたい方へ

「出雲大社にお詣りするなら、一緒に温泉も楽しみたい!」
という方は、こちらの温泉がピッタリ!

◆詳しくはこちら◆
【島根観光】出雲大社の近くに「日本三美人の湯」があることを知っていますか?

出雲市にある、日本三美人の湯・湯の川温泉の旅館「草菴」


いかがでしたか?

ぜひ、この出雲大社までのおすすめアクセス方法を参考にしていただき、気軽に出雲大社へいらっしゃっていただければと思っております。

北海道にお住まいの皆様、今年の8月はぜひ、便利な直行便で出雲へお越しくださいませ。お待ちしております!

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

出雲大社, 出雲大社へのアクセス, 北海道からのアクセス yuyado_souan_admin

関連記事

【出雲大社へのアクセス】大阪からのおすすめの交通手段は?4つのアクセス方法をご紹介

※新型コロナウイルス感染症感染拡大につき、便数などアクセスの状況が流動的に変更されています。 ご利用される前には必ず公式の情報をご確認下さい...

記事を読む

【出雲大社までのおすすめアクセスまとめ】4つのアクセス方法をご紹介

※新型コロナウイルス感染症感染拡大につき、便数などアクセスの状況が流動的に変更されています。 ご利用される前には必ず公式の情報をご確認下さ...

記事を読む

【静岡県から出雲大社】FDAのダイヤ改定で観光アクセスが便利になりました

※新型コロナウイルス感染症感染拡大につき、便数などアクセスの状況が流動的に変更されています。 ご利用される前には必ず公式の情報をご確認下さい...

記事を読む

【出雲大社へのアクセス】東京からのおすすめの交通手段は?4つのアクセス方法をご紹介

※新型コロナウイルス感染症感染拡大につき、便数などアクセスの状況が流動的に変更されています。 ご利用される前には必ず公式の情報をご確認下さい...

記事を読む

東北地方にお住まいの方へ。出雲大社へのアクセスが抜群に良くなります!

※新型コロナウイルス感染症感染拡大につき、便数などアクセスの状況が流動的に変更されています。 ご利用される前には必ず公式の情報をご確認下さい...

記事を読む


草菴オリジナルコスメ【Izumo Yunokawa Skincare Line】のご紹介
【松葉ガニ】唎酒師がおすすめする、冬の味覚の王者松葉ガニと地酒の楽しみ方

湯宿草菴 公式ホームページ

湯宿草菴 公式ホームページへ

出雲・湯の川温泉《湯宿・草菴》

湯宿・草菴

アーカイブ

カテゴリー

新着記事

【オリジナル神話ガイド付きタクシープラン】出雲国・姫神めぐり&神話巡り
【全国旅行支援】現地での必要書類について
新客室誕生記念プレゼントキャンペーン 当選発表!
草菴(草庵)釣りバカスタッフ長岡の、おさかなプチ情報~岩牡蠣
草菴(草庵)釣りバカスタッフ長岡の、おさかなプチ情報~鮎

湯宿・草菴【公式】

souan style(shop)

公式オンラインショップ

  •  お問い合わせ
  •  オンラインご予約

  •  FAQ
  •  アクセス

―雲出づる国 出雲・湯の川―
湯宿・草菴/レストラン・すゞ奈

〒699-0501 島根県出雲市斐川町学頭1491

ご予約・お問い合わせ(9:00 - 21:00)
0853-72-0226
 FAX.0853-72-9766

Copyright © YUYADO-SOUAN All rights reserved.