本年も湯の川温泉・草菴をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
節目となる20周年を迎えることができたのも、皆様の温かなご支援のおかげです。
2024年も、草菴では様々なできごとがありました。特に印象的な出来事をまとめてみます。
1月
炙りのどぐろ茶漬けモニタープラン開始
草菴のお得意様にご協力いただき、「炙りのどぐろ茶漬け」のモニタープランを開始しました。
お客様からたくさん貴重なご意見をいただき、よりよい商品づくりを追求しました。徐々に人気メニューの地位を築きつつある今でも進化を続けているメニューです。
▼モニタープランについてはこちらから
https://note.com/souan_official/n/n300df0506ae3
2月
出雲ふるさと応援マルシェIN名古屋に出店
2月には名古屋で開催された「出雲ふるさと応援マルシェ」に参加しました。地元・出雲の魅力を名古屋の皆様に直接お届けできた貴重な機会となりました。
▼「出雲ふるさと応援マルシェ」について詳しくはこちら
https://note.com/souan_style/n/nc9e2290c41d6
7月
涼音の庭オープン
7月、レストランのテラスにオーダーメイドのウッドチェアを配置し、「涼音の庭」と名付けたくつろぎスペースを設けました。
吹き抜ける風に揺られる風鈴の涼しげな音とともに、昔懐かしの冷たいラムネや蚊取線香を置き、夏ならではの楽しい滞在をお楽しみいただきました。
▼涼音の庭について詳しくはこちら
https://www.yuyado-souan.jp/blog/suzune_no_niwa/
8月
離れ客室 天保・庄屋リニューアルオープン
離れ客室「天保」と「庄屋」が新たな魅力を加えてリニューアルオープンしました。
それぞれの客室の持つ個性はそのままに、居住性を高めたこだわりの空間となりました。これから多くのお客様に、この客室での特別な滞在をお楽しみいただけることを願っています。
▼離れ客室リニューアルについて詳しくはこちら
https://www.yuyado-souan.jp/blog/renewal/
9月
スタッフおすすめ日本酒飲み比べセット登場
草菴スタッフ5人が、それぞれおすすめの島根の日本酒を1銘柄ずつ選び、その5銘柄を飲み比べることができるセットの提供を開始しました。
現在では多くのお客様にご注文をいただく人気メニューとして定着しています。
▼飲み比べセットについて詳しくはこちら
https://www.yuyado-souan.jp/blog/sake-nomikurabe/
11月
草菴20周年を迎える
11月1日。おかげさまで草菴は20周年を迎えることができました。
この節目に際し、これまで草菴をご支援いただいた皆様への感謝の気持ちを改めてお伝え申し上げます。
また、20周年を記念して、「炙りのどぐろ茶漬け」の味をさらに磨き上げ、多くのお客様に楽しんでいただけるよう工夫しました。
▼炙りのどぐろ茶漬け味わいリニューアルついて詳しくはこちら
https://note.com/souan_official/n/n2988d9e01325
12月
草菴の駐車場に囲い塀が完成
「地域観光再生事業」の一環として、草菴の駐車場に囲い塀が完成しました。
石州瓦、焼杉、出雲稗原地区で砕石される玄武岩など、地元の素材を使用し、湯の川温泉の田園風景に調和するようにデザインされています。
2024年を振り返るショートムービー
草菴の2024年をざっとまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
この1年、草菴にお越しいただいた皆様の笑顔や温かいお言葉が、私たちの原動力となりました。
そして、これからも皆様と特別な時間を共有できるよう、スタッフ一同、一層努力してまいります。
2025年も、皆様に楽しんでいただけるような新たな企画やサービスを準備中です。
ぜひ、また草菴へお越しいただき、四季折々の滞在をお楽しみください。
皆様にとって素晴らしい年になりますように――
どうぞ良いお年をお迎えください!